“Rマーク・R100・R80・R70・再生紙使用マーク” の意味・解説

  • 公開:
  • 更新:
  • 制作/編集:
目次
Loading...

表記・読み

  • Rマーク…あーるまーく
  • R100…あーるひゃく
  • R80…あーるはちじゅう
  • R70…あーるななじゅう
  • 再生紙使用マーク…さいせいししようまーく

解説

R100のマークとは、古紙パルプ配合率100%の用紙(再生紙)を使用していることを表すマークです。

R100 古紙パルプ配合率100%再生紙を使用


R70・R80のマークとは、それぞれ古紙パルプ配合率70%以上・80%以上の用紙(再生紙)を使用していることを表すマークです。

R70 古紙パルプ配合率70%再生紙を使用

R80 古紙パルプ配合率80%再生紙を使用


Rマークが使用される

環境省の環境白書平成14年版によれば、近年の企業の環境に対する姿勢は「社会貢献」といった面よりも「企業の戦略」の面としての側面が増しており、環境に対する姿勢が企業の業績にも影響しかねない時代になりつつあると分析されています。企業という面から見ますと、ISO 14001やグリーン購入ということに対しての関心・認知が広がり、実際にISO 14001を取得する企業が年々増えてきているためだと思われます。

環境省が毎年行っている「環境にやさしい企業行動調査」(環境省、平成13年度)によると、企業の環境に関する考え方は、近年、より積極的なものへと変化しています。環境に関する取組については、「社会貢献の一つ」から、「企業の業績を左右する重要な要素」又は「企業の最も重要な戦略の一つ」ととらえて企業活動の中に取り込んでいく動きに変わろうとしています

環境白書

これは企業から提供される商品を購入する市民の環境に対する関心が強くなってきており、市民(社会)に支えられて企業が活動するためには環境というキーワードはもはや外せないものになってきている、ということではないでしょうか。


Rマークの使用について

古紙パルプ配合率100%・80%以上・70%以上の再生紙をご利用いただく場合、3R活動推進フォーラム(旧称:ごみゼロパートナーシップ会議・ごみ減量化推進国民会議)が提言しました再生紙使用マークの「R100」「R80」「R70」マークを使用することができます。


この再生紙使用マークの使用に際しては申請や登録の必要はありません。大きさ・色も自由になっております。

使用規定の詳しい内容は3R活動推進フォーラムにお問い合わせ下さい。


ロゴマークのデータは3R活動推進フォーラムでGIF形式・Illustrator形式で入手することが可能です。


当社のウェブページでは、R100・R80・R70の再生紙使用マークをEPS形式・AI形式にてダウンロードすることができます。

以下のボタンをクリックしてダウンロードして下さい。

R100・R80・R70ロゴマーク ダウンロード

R100・R80・R70ロゴマークEPS・AIファイルZIP形式)

EPSファイルはIllustrator 8形式・AIファイルはIllustrator CS1形式になっています。


再生紙の調達について(2019/03/11追記)

2019年3月現在、商業印刷で使用する再生紙コート紙マット紙上質紙)などは、製紙メーカー各社の生産調整や製造中止により、調達が非常に困難な状況です。

製紙メーカー各社の生産見合わせや製造中止および製品集約により、再生紙の入手が困難な状況にあることから、グリーン購入法をはじめ、再生紙使用に関する条件緩和を提案

ニュース:中小印刷産業振興議連、用紙値上げの影響と対策について意見交換印刷ジャーナル)

グリーン購入法における再生紙について(2019/06/18追記)

平成31年3月22日付けで環境省大臣官房環境経済課から「グリーン購入法基本方針における印刷用紙の取扱いについて」において、古紙の供給不足による再生紙の利用が困難な場合は柔軟に対応するように各省庁、方公共団体などに通達が出されています。

グリーン購入法基本方針における印刷用紙の取扱いについて
グリーン購入法基本方針における印刷用紙の取扱いについて

画像出典:グリーン購入法基本方針における印刷用紙の取扱いについて(環境省)

昨今、国内の古紙需給環境の急激な変化に伴い、特に印刷用紙を中心に入手が困難な状況にある。そのため、印刷用紙の調達が困難となる場合には、国等の業務・事業の継続を確保するため、当分の間、調達予定物品等の納入が難しいことを確認した上で、特定調達物品以外からの調達等、柔軟に対応することを確認する。グリーン購入法基本方針における印刷用紙の取扱いについて(環境省)