紙モノ好きを魅了してやまないグラシン紙
「シャリシャリとした感触が好き」
「ほんのり透ける感じが幻想的」
そんな風におっしゃるファンの方も多いグラシン紙です。昔から身近なところで使われていて、ノスタルジーも感じさせます。
身近に使われているグラシン紙
昔懐かしい紙風船
空気で柔らかく膨らむ紙風船。ポンと弾ませれば紙のクシャっとした音がします。富山県では丸い紙風船だけでなく、四角い紙風船もあります。
書籍の日焼け防止カバー
今でも古書店でグラシン紙がかけられたままの本が売られているのを見かけますね。特に高価な全集などの書籍を守るために使われていました。
ケーキの型紙やカップ
真っ白なグラシン紙をケーキの型に合わせてカットして使います。グラシン紙に食品用の特殊加工をしたケーキ用カップも出回っています。
SNSでもトレンドにあがる話題に
書籍の日焼け防止カバーにグラシン紙が使われている件はTwitterでも2022年に大きな話題になりました。
グラシン紙はなぜ透けるの?
グラシン紙は、紙の原料となるパルプを機械でよくすりつぶし、表面の滑らかなプレス機器で薄く薄くプレスして作ります。半透明に見えるほど滑らかに仕上げられています。
トレーシングペーパーとは製法も質感も異なります。
そ・か・なのグラシン紙の魅力
そ・か・なは、この透ける程薄いグラシン紙にカラー印刷をする技術を持っていて、今までにないカラフルでデザイン豊富なグラシン紙を生み出しています。
繊細な絵柄も再現可能に
精細なカラー印刷により写真や文字情報も印刷可能です。
印刷で作る多彩なカラー
製紙メーカーのカラー薄紙は色が限られ、種類も減少していますが、印刷ならカラーは自由です。
いろいろ揃うグラシン封筒
エレガントな半透明グラシン封筒。名刺サイズから特注の大袋まで対応できます。
カラフルになって、広がる楽しみ方!
折り紙やコラージュを楽しむ方に人気のそ・か・なグラシン紙。
これからハンドメイドを楽しむ方のために、不慣れでも簡単にできる方法をご紹介しています。
ポチ袋のテンプレートもダウンロードできます。他にも色々あるのでぜひご覧ください!
グラシン紙に文字や絵をかくと…
紙が薄く透けるので、文字が浮かび上がるような印象的な仕上がりに。ツルツルした書き心地も楽しめます。
ですが元々筆記用途の紙ではないので、グラシン紙のデザインや筆記具によってはうまく書けないことも。色々試して相性の良いものをお使いください。
- 鉛筆
- 書けますが、鉛がのらないため不向きです。
- 水性筆記具
- インクが乾くまでは擦れて汚れやすいですが筆記できます。顔料インク、ジェルインクは筆記が容易です。水性ボールペン、サインペン、蛍光ペン、万年筆での筆記ができました。
- 油性筆記具
- 油性ペンは筆記できます。油性ボールペンはインクがのらず不向きですが、低粘度油性ではサラサラ書けるものもあります。
上記は筆記部分に印刷の無いグラシン紙での結果です。
スタッフが色々なデザインのグラシン紙、筆記具を使って「朝活書写」をしています。参考になさってください。
すぐ買えるグラシンペーパーアイテム
そ・か・なのオンラインストア各店舗でお買い求めいただけます。店舗により品ぞろえが多少異なります。
そ・か・な公式ショップ / Yahoo!ショッピング / 楽天市場 / Amazon