こちらは対象製品です。※沖縄・離島を除く。
気軽に使える使い捨てタイプの『お薬管理グッズ』!
おでかけ用おくすり袋は、本物の薬袋がそのまま小さくなったミニ薬袋です。1枚が服用1回分。15枚綴りでメモ帳のようにはがして使うユニークな作りになっています。
薬やサプリメントの小分け・携帯に便利!
おくすり袋を1枚はがし、服用1回分の薬を入れます。日付やメモが書けるので小分けにも最適です。
例えば、「今日のお昼に服用する薬」を入れてバッグへ...といった使い方をします。
- 旅行や外出好きなご高齢者に
- すぐ熱を出しがちなお子様のいるご家庭に
- 愛飲しているサプリメントの携帯に
※「おでかけ用おくすり袋」は個人のお客様への販売は行っておりません。
オリジナル商品として、ノベルティグッズとして
表紙と薬袋のデザインは自由に変えられ、オリジナルグッズとして活用できます。
- 薬局オリジナルアイテムとして販売
- 社名・製品名を載せてノベルティ品として頒布
おでかけ用おくすり袋・採用例
「医は仁術」展公式ガイドブック付録
2014年3月15日~6月15日に国立科学博物館で開催された特別展「医は仁術」(主催:国立科学博物館、TBS、朝日新聞社)公式ガイドブックの付録として、弊社のおでかけ用おくすり袋が採用されました。
表紙には日本最古の薬看板「赤鬼」(国立科学博物館和田コレクション)がデザインされています。
中身は実際に使用できる小さなおくすり袋が15枚綴られており、医学・医療展に最適なグッズになりました。
メディア掲載情報
サイズ・印刷仕様
表紙印刷と薬袋印刷はご希望に応じてデザインいたします。
- サイズ:幅83×高さ120mm
- 枚 数:表紙(オフセットフルカラー印刷)+ミニ薬袋15枚(単色刷り)
- 綴 じ:天糊製本(一枚ずつはがせます)
- オリジナルデザイン対応
お問い合わせ
おでかけ用おくすり袋に関するお問い合わせは、吉田印刷所 薬袋販売 受付窓口までお寄せください。