
選挙ポスター印刷
雨に強い屋外向けポスター印刷
選挙に強い、選挙以外にも使える耐水性ポスター印刷です。
通常の耐水ポスターとして、選挙以外の用途にもご利用いただけます。

選挙ポスターに最適な組み合わせ
- 耐久性・耐水性に優れた特殊紙「スーパーユポダブル」使用
- 耐光インキ使用
作業スピードを重視される方のために、裏面がシールになっている「スーパーユポタック」もあります。台紙を剥がせばそのまま掲示板に貼れます。
防水・防災アイテムとしても
選挙以外の用途にも「耐水性ポスター」「耐水マップ」などとしてご利用いただいています。
環境配慮に対応したインキ
- トクプレ.のオフセット印刷はすべて環境配慮型の植物油インキ(ソイインキ)を使用
仕様
- 用紙:スーパーユポダブル 130μ または スーパーユポタック 110μ(A3のみ)
- 印刷:カラー印刷(CMYK:マゼンタ・イエローのみを耐光インキを選択可能)
- サイズ:A1・A2・A3・B1・B2・B3
オプション
お写真の取り込みも行っています。料金表は下記でご確認ください。
耐水性でなくても良いポスターは
為書・室内用ポスターなど耐水性でなくても良い場合、上質紙・コート紙を使用したポスター印刷をご利用ください。
- 為書き(必勝祈願ポスター・激ビラ・絵ビラ)は、お名前を後から筆で書き込める上質紙を使用した為書印刷をお薦めいたします。
- 室内用ポスター印刷は、コート紙を使用したポスター印刷をお薦めいたします。
選挙ポスター向けレイアウトサンプル・キャッチフレーズのサンプル&リンク集
選挙ポスターのレイアウトのサンプル集とキャッチフレーズのサンプル集&選挙活動に役立つリンク集を作成しました。選挙印刷専門サイトにて紹介しています。
選挙ポスターの制作や編集などで参考にしていただければと思います。リンクはトクプレ.の選挙特設ページが開きます。
料金表
注文・価格表へ | 基本サイズ(mm) | 対応サイズ(mm) |
---|---|---|
スーパーユポダブル B1選挙ポスター印刷 注文・価格表へ | 728×1030 |
|
スーパーユポダブル B2選挙ポスター印刷 注文・価格表へ | 515×728 |
|
スーパーユポダブル B3選挙ポスター印刷 注文・価格表へ | 364×515 |
|
スーパーユポダブル A1選挙ポスター印刷 注文・価格表へ | 594×841 |
|
スーパーユポダブル A2選挙ポスター印刷 注文・価格表へ | 420×594 |
|
スーパーユポダブル A3選挙ポスター印刷 注文・価格表へ | 297×420 |
|
スーパーユポタック A3選挙ポスター印刷 注文・価格表へ ※タック=裏面シール付き(糊付き)で掲示場に貼りやすくなっています |
297×420 |
|
対応用紙一覧
- スーパーユポダブル 130μ
- スーパーユポタック 110μ(裏面シール加工、A3サイズのみ)
スーパーユポダブルについて
スーパー ユポダブルはいわゆる「紙」ではありません。石油由来の合成紙です。
合成紙であるため、耐水性・耐久性が通常の用紙に比べると非常に高くなっています。 また滑らかな表面はしっとりとした光沢で高級感があります。雨で濡れて皺状になったり、外部の力で破れにくくなっています。環境循環性が高く、環境にも配慮した用紙といえます。折り目がつきにくくパッと開くため投票用紙にも使われています。
またスーパーユポダブルは通常のプロセスインキでも印刷できるという特性を持っているので、従来のユポ紙のポスター印刷に比べ、非常にアグレッシブな価格でご提供できるようになりました。
スーパーユポタックについて
スーパーユポタックはスーパーユポの用紙の裏側がシール加工(糊加工)されている用紙です。
保護シートをはがすことですぐに掲示場に貼ることができるので、選挙などで短時間に大量に掲示する場合に便利です。
このメニューの対応サイズは、A3のみになります。
スーパーユポタック(裏面シール加工)のご注文に関するご注意
統一地方選挙や国政選挙など、全国一斉選挙の前後は、在庫に不足が生じる可能性がございます。
ご発注をご検討のお客様は、窓口へ早めのご相談をお勧めいたします。
インキについて
当社の選挙ポスター印刷・雨に強い屋外向けポスター印刷では標準でマゼンタとイエローに耐光インキを使用します。(耐光インキを使用しない印刷も可能です)
耐光インキについて
紙ばかりが耐久性が高くても印刷の色が退色してしまっては意味がありません。
このため、当社の選挙ポスター印刷・雨に強いポスター印刷では標準でマゼンタとイエローに耐光インキを使用します。
耐光インキを使用することで紫外線などによる印刷色の退色を通常のインキより遅くすることができます。(全く退色しないわけではありません。また、日光が当たる条件によって退色のスピードは異なります。)
屋外に長期間貼る場合は耐光インキをお薦めいたします。
ご注意点
- 普通インキでも2週間ぐらいの期間内であれば色彩変化にあまり影響はありません。
- 表面へのPP加工は用紙が加工により変質することが考えられるためお薦めできません。