“モスキートノイズ” の意味・解説

  • 公開:
  • 更新:
  • 制作/編集:
目次
Loading...

表記・読み

解説

モスキートノイズ(mosquito noise)とは、主にJPEG圧縮を行った際に図柄のエッジ部分に発生するノイズのことです。

蚊(mosquito)の大群がいるような、もやもやしたノイズのためモスキートノイズ(mosquito noise)と呼ばれています。


JPEG形式で保存した際のモスキートノイズの例

同じ画像でJPEG圧縮率を変えて保存してみます。


「画質」が「3」(低(高圧縮率))の場合

▲画面はPhotoshop7.0です。


以下のような画像になります。


「画質」が「10」(最高(低圧縮率))の場合

▲画面はPhotoshop7.0です。


以下のような画像になります。


拡大してみてみると、画質を低くする(=圧縮率を上げる)と画像が大きく荒れていることがわかります。

画質を高くしても(=圧縮率を下げる)モスキートノイズが発生しているのを見受けられますが、実寸(100%:上の図)ではさほど目立ちません。


「画質」が「3」(低(高圧縮率))の場合

「画質」が「10」(最高(低圧縮率))の場合


また、画像の圧縮率を上げると、ブロックノイズというブロック状のノイズが発生することがあります。


画像ファイルのサイズと、画質とのバランスを考えてJPEG圧縮の強さを決定してください。