印刷の注文1つを分けて印刷することで…
市場環境に合わせて、
印刷部数と内容が変更できる

フレッシュ
プリント

印刷部数が多く、
長期間で使用する
カタログのリスクを回避

カタログの運用で
こんなお悩みは
ありませんか?

製品・商品の
情報改変が多く
大部数刷れない

頻繁に掲載内容の仕様やパッケージデザインの変更が出るため、一度に多くのカタログを印刷できない。また、在庫を持たないようにしている。

年度を基準に
総合カタログを
改定している

必要以上の在庫は、今必要ではありません。数か月後の納品で間に合う場合は、あえて作成せずに次回の納品期日に合わせて作成できればいい。

価格や詳細な
付属情報を
掲載している

法律改正や税制改正、為替レートなど、自社の都合ではない要因で、内容の変更・修正が必要になる。できるなら文字関係だけを修正したい。

発注不足が
不安で多めに
印刷している

カタログ部数を調整して依頼をしていても、長期で運用するカタログの使用状況は変動します。終盤に不足が生じ、繋ぎ増刷をすることは割高になるので避けたい。

吉田印刷所の
フレッシュプリント
なら

もしも、
納品後に間違いが
見つかっても



分けて印刷するので
新しい原稿に直せます

だから
お客様は
正しい情報を
受け取れます

もしも、
予定より配布が多く
不足になっても



作った単価で
増刷ができます

だから
営業・セールス部門は
残りカタログ数を
気にせず配布できます

もしも、
カタログの保管場所に
悩んでいても



分納方式だから
必要分スペースだけで大丈夫

だから
管理部門は
スペースを有効に
活用できます

もしもの時に
安心できる
フレッシュプリント

納品直後から訂正シールが必要なカタログ。変更が多く途中で使えなくなったカタログ。改定時期が近付いているのにまだ多くの在庫が残っているカタログ。長期で使用するカタログには様々な印刷リスクが存在しています。時間と費用をかけたカタログをより継続的に有効性を持たせるため、吉田印刷所ではフレッシュプリントをご提案いたします。

せっかく費用と時間をかけたカタログが「文字や画像の間違いを修正をしたくてもできない」「掲載していた内容の仕様が大きく変更になり、使えなくなった」…。

そんなお話しをお聞きするにつれ、この問題を解決しなければ、これからもカタログ印刷は、お客様にとって不便で、活用しづらいサービスのままだという思いを強くしました。

この状況を踏まえ、吉田印刷所では、カタログ印刷にオンデマンドの考えを取り入れ、継続的に有効性をもたせることができる「フレッシュプリント」を作りました。

このフレッシュプリントは、必要な時に、必要分だけカタログを作る。その都度作成するのではなく、1つの注文を、使用する時期毎に分けて作ることで、印刷リスクを大幅に回避することができます。

それだけではなくコスト面・単価抑制をはじめ、在庫管理からお支払条件までも、総合的にカバーできる仕組みです。

まずは、現在作成されているカタログの仕様・運用期間・運用状況をお聞かせください。吉田印刷所にてフレッシュプリントでのコストシミュレーションを行い、最適なプランをご案内いたします。

フレッシュプリントの流れ

フレッシュプリントの流れ

フレッシュプリントの納品方法

フレッシュプリントの納品方法

※例は更新回数を2回に設定した場合です

フレッシュプリントのお支払い

フレッシュプリントのお支払い

※例は更新回数を2回に設定した場合です

世界に認められた
フレッシュプリント

革新的な印刷ソリューションとして、国際的賞を受賞

ハイデルベルグ・エコプリンティング・アワードトロフィー

ハイデルベルグ・エコ・プリンティング・アワード2008 革新的ソリューション部門 大賞受賞

[審査員講評より]

非常に画期的かつ勇気あるアプローチである

印刷物のコンテンツをタイムリーに届けることができる

大幅にムダを削減する仕組みである

実際にお使いのお客様の声

パラマウントベッド株式会社様ロゴ

【医療・介護機器】パラマウントベッド株式会社

介護用製品総合カタログ

パラマウントベッドの環境対応という面でも有効であると判断し、数年前からカタログの印刷を依頼しております。

供給が安定していることに加え、記載内容の更新やカタログの切り替え時に無駄が抑えられるので、支店などの出先が身軽になり、どんどん本来の需要数に近づいていったと思います。


サカタ製作所株式会社様ロゴ

【建築金具製造】サカタ製作所株式会社

取付金具製品総合カタログ

できたカタログの保管スペースに困っていたのですが、フレッシュプリントの方式にしてからは、一度に大量に印刷せずに済んでいますのでとても助かっています。

小まめに内容を更新できるので、製品仕様の変更が多い当社にはピッタリな提案です。

製品カタログの印刷で気になることがありましたら気兼ねなくご連絡ください。

カタログ印刷のプロが対応いたします。